
はじめまして。
生まれてはじめてブログ挑戦しました。ニックネーム「goloso」です。
イタリア語が食いしん坊の意味です。
上の写真は3年前ヴェネツィアとローマへ旅行した際の写真です。
ヴェネツィアは、車は走ってないしみんな水上バスで移動してとっても
エコな街でした。ホテルがどこかわからなくて迷っていたら現地おばあちゃん
が3km一緒に案内してくれたりととっても素敵なイタリアでした。
次回はローマのヴァチカン市国へ行った際のご紹介です。
Arrivederci! アリヴェデルチ!

はじめまして。
生まれてはじめてブログ挑戦しました。ニックネーム「goloso」です。
イタリア語が食いしん坊の意味です。
上の写真は3年前ヴェネツィアとローマへ旅行した際の写真です。
ヴェネツィアは、車は走ってないしみんな水上バスで移動してとっても
エコな街でした。ホテルがどこかわからなくて迷っていたら現地おばあちゃん
が3km一緒に案内してくれたりととっても素敵なイタリアでした。
次回はローマのヴァチカン市国へ行った際のご紹介です。
Arrivederci! アリヴェデルチ!
こんにちは!
私のニックネームは『あしべ』です。
ニックネームの由来はGO!GO!ゴマちゃんに出てくる少年アシベに髪型が似ていることから先輩に名付けて頂きました。
年齢は24歳で社内では1番下っ端なので社内の方々にはいつもご指導頂いていますm(_ _)m
先週は珍しく岡山で雪が降ったので、スノーボードに行く予定だったのですが急遽、足守にある最上本山 御瀧 龍泉寺に友人3人と滝行修行に行ってきました!
今回行くのは2回目ですが前回は6月だったので、敢えて寒い日をチョイスして行ってきました!

雪がまだたくさん残っていて気温は0度だったので絶好の滝行日和でした!
塩を撒いて、日本酒を撒いて、しっかりとふんどしを巻いて滝に打たれましたT_T
今年はこれで良い一年になりそうです!!
滝に打たれた後は、温泉で温まって良い休日を過ごすことが出来ました!
以上、あしべの休日でした。

本日のブログ更新はなむ〜担当です。
写真の応接空間は社員のミーティングや、メーカーさんをお招きしての製品の勉強会に活用しています。
そんな素敵な空間の中心にあるミーティングチェアは、株式会社内田洋行さまの製品です。
https://office.uchida.co.jp/sp/products/node/
以上、ラインズオカヤマ倉敷営業所の紹介でした。
な〜む〜。
今日は会社の駐車場に咲いているボケの花を紹介したいと思います。
ボケは果実が「瓜」に似ているところから「木になる瓜」、
「木瓜(モケ)」と呼ばれ、時が経つとともに少しずつなまり、
現在の「ボケ」へと変化したと言われているとか。
ピンクで小振りの可愛い花なので、
ついつい近寄って観察したくなるのですが、
よく見ると、枝にはとげあるので
近くで見るときには注意が必要ですね。

社員ブログを始めました。
簡単な自己紹介をさせて頂きます。
私は「よっぱー」です。
アラフォー男子です。
名前の通りお酒が好きです。あと口が悪いです。
現在ハマっていることはサボテンです。

これから飽きるか枯れるまで、サボテンを取り上げるかもしれません。それか、取り上げないかもしれません。
よろしくお願いします。
本日より本格的なブログ更新開始しました
初回担当はわたくしニックネーム『ふんどし』です。
初回のため簡単な自己紹介を。。。
40代 お酒を好む男子です。
さてニックネームに関する祭りが今年もやってきました。
いよいよ今週末に開催されます。

今年も参加しますので見かけた際はお気軽にお声がけください!!