学習者デジタル教科書・学習 e ポータル・教育用タブレット最新機器・アフターGIGA 商材・ゼロトラスト・教育クラウドソリューション・校務支援システム・学習支援アプリ・映像ソリューション・学校ヘルプデスク・ICT支援員業など、来場参加者様の情報収集・課題解決のお役に立てる情報を今年も盛りだくさんご用意しております!実際にみて触って確認することは大切なことです。ぜひ出展企業ブースへお立ち寄りください。
10月22日開催される『第6回教育セミナー in おかやま』特設ステージにて
高校生がICTを活用し、PBL発表を行います。
頑張る高校生の応援をよろしくお願いします!!
———————————————————————————
日時 令和4年 10月22日(土)
時間 13:30 ー15:30
場所 岡山コンベンションセンター
3Fコンベンションホール特設会場
会場参観は事前お申し込みは不要です
(受付にてご登録の上参観いただけます)
終了いたしました。
駆けつけてくださった皆様、応援有難うございました!!
———————————————————————————
新学習指導要領では、高等学校に「総合的な探究の時間」が新たに設けられ、各教科を通して育成したい「学習の基盤となる資質・能力」として、「言語能力、情報活用能力、問題発見・解決能力等」が謳われました。岡山県内の高等学校では、探究活動と一人1台端末を活用したPBL(Project Based Learning、課題解決型学習)が広く行われています。今回、4つの高等学校に登壇していただき、“地方創生”をテーマに、高校生が考える地域の課題とその解決策についてプレゼンテーションしていただきます。