毎年の楽しみ

はじめまして!あゆです。

と言っても2児の母でおばちゃんです。

今年は花粉が厳しいです。

私の毎年の楽しみ通勤道の桜です。

その桜がある場所は某会社の社宅がある場所

しかし今年になり社宅の取り壊しが始まり桜は・・・

心配していましたが無事にそのまま!!良かった!!

今年もこの木がピンクになるのが楽しみです。

 

 

かわいいお客さん

はじめまして。おむすびです。

ブログは初めてなので不慣れなところもありますがよろしくお願いします。

さて、昨日仕事を終えて自宅に戻ると1匹のわんこがお出迎えしてくれました。

トイプードルのライトくんです。

息子がトリマーライセンスを取得するためのカットモデルとして1晩泊まることになったようです。

すごくお利口さんで、愛犬のわんことも仲良くでき、とても癒される時間を過ごせました。

おかげで少し寝不足です。

犬も座ればキータッチ

初登場IVYファション世代のアイビーです。

私たちの仕事は情報技術を使って「まなぶ」と「はたらく」を楽しくすることです。

だから強い思いが伝わっているのか我が家の愛犬「らん」もPCで楽しんでいます。(これも情報技術の活用?)

世界の車窓、もとい社用車の車窓から

みんさんこんにちわ、

始まりました、社用車の車窓からシリーズです。

もちろん安全の為、車は駐車場に止めています。

今回は、もう少しすれば満開になる旭側河川敷、

桜の枝の隙間から見える岡山城です。

今年の開花予想は3月25日頃の予定です。

年寄りの冷や水

今年は、6回目の年男で8月に誕生日を迎えます。好きなゴルフを続けたいのと、いつまでも気持ちを若く持ち健康維持のためにランニングを続けています。年甲斐も無くフィットネスクラブに週2・3回行きながら、年に6・7回の健康マラソンに参加しています。

岡山マラソンも初回から4回連続で参加しています。今年も2月3日の丸亀ハーフマラソンと3月3日に井原市の10kmの健康マラソンに参加してきました。

こどもたちの遊び場

初めまして、頑固親父です。

娘たちから頑固と言われます。

私事ですが、毎週土曜日は三人の孫を連れて遊びに行きます。7歳、5歳、3歳の三人ですが、最近は遊具の事故でこどもたちが遊べる場所が急に少なくなりました。

そんな中でおススメスポットを一つご紹介します。

名前は「森の冒険ひみつ基地」です。場所は当社ラインズオカヤマのある備前市の久々井にあります。ネットで検索できます。

ここには外で遊ぶ遊具で購入したものはありません。全部手づくりや自然の環境です。

2時間ほどでしたが、みんな帰りたくない言って連れて帰るのが大変でした。

山野を走り回って遊んだ子供の頃を思い出しました。

一つ難点は、たどり着く直前の道路が坂道で細いことです。車の運転に自信のある方は是非一度小さなお子さんを思いっきり遊ばせに行ってみて下さい。

最近買った本

受験シーズンたけなわ
先日、丸善をぶらぶらしていて目に留まった文庫本
昭和30年(1955年)創刊の超ロングセラー
緑の表紙をご記憶の方も多いはず
パラパラめくると一瞬で高校時代にタイムスリップ

眠れぬ夜の枕元におススメの一冊

 

 

エジプト旅行

こんにちは 仙人です

私の唯一の趣味は、旅行です。

今回は、今年の2月にエジプトに行って来ました。

関西空港からEmirates航空で、ドバイ経由、カイロに向かいました。

一度は乗ってみたいと思っていました世界最大のAirbus AR380に乗ることができました。

カイロでは、定番のピラミッドとスフィンクスの観光です。

日々、忙しい日常を離れ、異文化に触れリフレッシュすることが出来ました。

カイロ観光の後、アスワンに向かい、ナイル川クルーズです。

ナイル川クルーズについては、また次回にしたいと思います。

 

備前片上ひなめぐり

3月3日は雛まつりでしたね!

先週末、備前市街を営業車で移動していると石段に並んだおひなさまを発見。

第19回備前片上ひなめぐりが2019年3月1日~4日の間、開催されていました。

レトロな街並みに圧巻の美しさでした。きれいなおひなさまを見れてほっこりしました。

こんなにすばらしい備前市に皆様是非お越しください!!

椿の便り

皆さんこんにちは

名前がガハクなのでスケッチ絵を描きました。

花のスケッチ絵です。

絵を描くとき心がけているのは、明るい絵、やさしい絵を描くこと。どんな忙しい時も絵を見てホッとするような絵になればと思います。

友達から椿が届きましたので椿の絵を描きました。

0000

0000

0000