ボケの花咲いてます

今日は会社の駐車場に咲いているボケの花を紹介したいと思います。

ボケは果実が「瓜」に似ているところから「木になる瓜」、
「木瓜(モケ)」と呼ばれ、時が経つとともに少しずつなまり、
現在の「ボケ」へと変化したと言われているとか。

ピンクで小振りの可愛い花なので、
ついつい近寄って観察したくなるのですが、

よく見ると、枝にはとげあるので
近くで見るときには注意が必要ですね。

自己紹介

社員ブログを始めました。

簡単な自己紹介をさせて頂きます。

私は「よっぱー」です。

アラフォー男子です。

名前の通りお酒が好きです。あと口が悪いです。

現在ハマっていることはサボテンです。

これから飽きるか枯れるまで、サボテンを取り上げるかもしれません。それか、取り上げないかもしれません。

よろしくお願いします。

おまつり

本日より本格的なブログ更新開始しました

初回担当はわたくしニックネーム『ふんどし』です。

 

初回のため簡単な自己紹介を。。。

40代 お酒を好む男子です。

 

さてニックネームに関する祭りが今年もやってきました。

いよいよ今週末に開催されます。

今年も参加しますので見かけた際はお気軽にお声がけください!!

 

 

 

 

 

 

 

教育セミナーinおかやま 無事2日間の日程を終了いたしました。

たくさんの教育関係の皆さまに参加いただき誠にありがとうございました。

台風の進路を気にしながらの2日目の開催でございましたが、

秋晴れとなり無事開催ができほっとしております。

来年も、秋の岡山 教育とICTをテーマに開催予定でございます。

また来年もぜひご参加くださいますようお願いいたします。

ありがとうございました

 

 

最終プログラム

「第二回教育セミナーinおかやま」の最終プログラムが完成しました。

協賛企業さまによる 商品紹介プレゼンやミニワークショップも追加

こちらは事前予約なしでご自由にご覧いただけます。

皆さまのご来場をお待ちしています。

教育セミナーinおかやま 追加講座のおしらせ

あと1ケ月に迫ってきました!

当初プログラムより追加された講座についておしらせいたします。

10月5日 13:30~「特別支援学校における情報モラル指導」実践発表

岡山県総合教育センター 青山茂行先生

県立琴浦高等支援学校  藤波真樹先生 川西辰匡先生

企業出展も23社が参加いただくことになりました。

各企業の製品・サービス紹介をリレー形式で実施します。企業プレゼンのプログラムは近日UP予定です。

 

プログラムの確認はこちらから

ご参加お申込みはこちらから

 

 

第二回教育セミナーinおかやま開催!!

昨年に続き、「第二回教育セミナーinおかやま」開催が決定しました!

10月5日(金)6日(土)の2日間、おかやま西川原プラザでにて開催いたします。初秋の岡山で<教育ICT>をテーマに 多数のセミナー、ワークショップを準備してお待ちしています。

プログラムはこちら

お申込みサイトはこちら