

学校ICT支援員定期研修「デジタルシティズンシップ教育」を学ぶの回
第一人者の今度珠美先生に講師をお願いしこの神回が実現しました。
業務のみならず、家庭でもすぐに話したくなる内容。
どうつたえようかと早速、考え始めるメンバーたち。成長がみられ頼もしくなりました。
ワークショップ、チームディスカッションを挟み充実した半日。
学校ICT支援員定期研修「デジタルシティズンシップ教育」を学ぶの回
第一人者の今度珠美先生に講師をお願いしこの神回が実現しました。
業務のみならず、家庭でもすぐに話したくなる内容。
どうつたえようかと早速、考え始めるメンバーたち。成長がみられ頼もしくなりました。
ワークショップ、チームディスカッションを挟み充実した半日。
拝啓 皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
また、平素より格別のご支援ご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび、株式会社ラインズオカヤマの代表取締役に就任いたしました 松井秀之でございます。
歴代社長が皆様と共に35年間築きあげてきた会社を引き継ぎ、
LINES∞ の哲学=”「まなぶ」と「はたらく」を楽しく”を心に刻み、
当社のさらなる成長と発展を実現させていく所存でございます。
甚だ微力ではございますが、皆様からの御期待に沿えるよう
全力を尽くしてまいりますので、
前任同様のご指導ご高配を賜りますようお願い申し上げます。
令和5年6月吉日
株式会社ラインズオカヤマ
代表取締役 松井 秀之
前代表取締役 松井正之 退任式
代表取締役社長を退任し会長となります。
引き続き、株式会社ラインズオカヤマを見守っていただきます。
14年間の社長業 お疲れ様でした。
認定いただくことができました。これを励みに益々GoogleWorkSpeaceの利活用推進してまいります。
NEXTGIGAに向けた情報収集
個人的には分析ツール・可視化ツールに注目
活用・環境の現状把握がNEXTへ向け必要だなあ
この予算を提案したい
最新情報はこちらのページでご案内しております
→『第7回 教育セミナー in おかやま受付を開始しました』
『第7回 教育セミナー in おかやま』の開催日が決定いたしました!
前回に引き続き、リアル会場とオンラインのハイブリッド開催を予定しております。
昨年はリアル会場に岡山県内外から503名もの方々に足を運んでいただき、盛況のうちに終了することができました。この場を借りて御礼申し上げます。
参加者のおよそ7割が教育委員会、教職員、教員を目指す学生などの教育に携わる皆様で占められ、今年の開催を望む声を多数いただきました。第7回も参加者様の満足につながるセミナーとなるよう、事務局スタッフ一丸となって取り組んでまいります。
気になるプログラムは今夏の予定です。今年も盛りだくさんでワクワクの2日間をお届けします。
10月13日(金)〜10月14日(土)の開催日まで、ご予定を空けてお待ちくださいね。
—————————————————————————————
日 時 令和5年 10月13日(金)13:00 ー17:00
10月14日(土)10:00 ー17:00(時間は予定)
場 所 TKPガーデンシティ岡山(NTTクレド岡山ビル4F)
オンライン同時開催!
会場・オンラインとも参加無料
—————————————————————————————
主 催 :一般社団法人日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)
後 援:文部科学省・総務省・経済産業省
岡山県教育委員会・岡山市教育委員会・岡山県私学協会・広島県教育委員会
香川県教育委員会・島根県教育委員会・鳥取県教育委員会・兵庫県教育委員会
(予定)
出展企業:教育ICT関連企業 40社(予定)
対象:教育関係者・自治体職員・教員を目指す学生
# 教員の働き方改革 # ゼロトラスト # クラウド・バイ・デフォルト
# NextGIGA=探究 # 教育ビッグデータの活用 # 教育 DX
# 学習者デジタル教科書 # 情報モラル #デジタルシティズンシップ
# MEXCBT ほか
第7回セミナー内容はただいま準備中です。ご期待ください!
講演、ワークショップ、実践発表
教育セミナーでは基調講演はじめ、様々な立場や視点から意見を交わすトークセッション、教育の現場での取り組みを専門家等を交えて発表する実践発表、理解や応用を深める模擬授業やワークショップなど、多様なスタイルで構成しています。
また「生徒によるPBL×ICT発表」など、県内外の生徒による実践発表やワークショップを継続的に展開しております。頑張る生徒を応援してください。
出展協賛企業ブースコーナー
学習者デジタル教科書・学習 e ポータル・教育用タブレット最新機器・アフターGIGA 商材・ゼロトラスト・教育クラウドソリューション・校務支援システム・学習支援アプリ・映像ソリューション・学校ヘルプデスク・ICT支援員業など、来場参加者様の情報収集・課題解決のお役に立てる情報を今年も盛りだくさんご用意しております!実際にみて触って確認することは大切なことです。ぜひ出展企業ブースへお立ち寄りください。
===========================
会場MAP
===========================
TKPガーデンシティ岡山
岡山県岡山市北区中山下1丁目8-45
NTTクレド岡山ビル4階
※専用駐車場・駐輪場はございません。近隣の有料駐車場・駐輪場をご利用ください。
受付開始まで今しばらくお待ちください。
皆さまにお会いできますことを心待ちにしております。
セミナーに関するお問い合せ先 : seminar@lines.co.jp
info@lines.co.jp
「第6回 教育セミナー inおかやま」会場参加申し込み窓口を15時をもって停止いたしました。
たくさんのお申し込みをありがとうございます。
以降の会場参加お申し込みにつきましては、当日直接会場にて、空いているセミナーへのご案内のみとさせていただきます。
ご理解とご協力をお願い申し上げます。
>詳しくはこちら
オンラインでの視聴、参加申し込みは引き続き行っております。
皆様の申し込みをお待ちしております。
Webでのセミナー視聴をご希望の方は下記ボタンからご登録ください。
オンライン同時配信は、あとからの視聴(オンデマンド配信)は行なっておりません。
ご注意ください。
さぁ、いよいよ本番!スタッフ一同気を引き締めて臨みたいと思います。
不安をワクワクに!
『第6回 教育セミナー in おかやま』の会場参加申し込み期限について、事務局よりご案内いたします。
申し込み期限は、
Webからのお申し込み
FAXでのお申し込みとも、
10月20日(木)午後3時までとなっております。
締め切り日時まであとわずかとなりましたので、
申し込みがまだの参加ご希望者様は、お忘れになりませんよう、ご注意ください。
また、締め切り後の会場参加お申し込みにつきましては、当日直接会場にて、空いているセミナーへのご案内のみとさせていただきます。
ご理解とご協力をお願い申し上げます。
>詳しくはこちら
オンラインでの視聴、参加申し込みは引き続き行っております。
状況にあわせてご利用ください。
スタッフ一同、皆様の参加を心よりお待ちしております。
「第6回 教育セミナー inおかやま」の開催まであと1週間となりました。
おかげさまで沢山の参加予約を頂戴し、満席となっているセミナーが目立つようになってきております。御礼申し上げます。
すでに満席となったセミナーについて、当日会場でキャンセル待ちができるかどうかの問い合せをいただいております。
事務局といたしましては、必ずしも聴講のお約束は致しかねますが、セミナー開始後10 分を過ぎて空席がある場合のみご案内させていただく方針です。
お近くのスタッフまでお声がけください。
また、ほぼ満席のセミナーにつきましても同様にご予約の方を優先させていただきますので、可能なかぎりご予約の上、ご来場いただきますようお願い申し上げます。
<10月17日追記>
少しでも多くの方にご視聴いただけるよう、オンライン同時配信のセミナーに限り会場内別スペースで視聴可能です。
皆さまの参加を心よりお待ちしております。
教育セミナー事務局